きぬた歯科
横浜では、ラジオCMや街灯広告でもおなじみのインプラントクリニック「きぬた歯科」。こちらに通院された方の口コミ評判や、治療メニューと費用などをまとめて紹介します。

引用元:きぬた歯科公式HP
https://kinutasika.com/concept/
きぬた歯科のインプラントのおすすめポイント
- 全国の大学病院よりも多い症例数と埋入本数
- 世界的に実績のあるインプラントメーカーを採用
- 妥協を許さない検査設備&手術室
きぬた歯科の口コミ評判
公式サイト
EPARK
- 2020年9月
20代
虫歯の治療で伺いました。
○良かった点
・歯を極力残す方針。
・「いま痛くて堪えられない歯」に対する治療に絞っており、治療が短時間・短期間なので忙しい人には良い。
・安価な保険適用の銀歯をすすめてくれる。
△自分には合わなかった点
・深刻な虫歯になり痛くなってしまった歯以外にも、表面が虫歯になっている(虫歯になっており治療した方がいい状態であることは他院で発覚した)箇所があったが、「まだ大丈夫です」と言われそのままになってしまっていた。忙しそうで いま痛い歯以外の相談はしにくい。個人的には 神経に到達して深刻化する前に治療したかったので、合わなかった。(深刻化する前に知覚過敏で診療を受けていたので、その時に虫歯になっているなら教えてほしかった‥)
・初めての治療内容(銀歯・セラミックなどの被せもの)でも、値段以外の詳細情報(リスクやメリット等)を伺えず、検討のしようがなく不安に思った。
・治療途中の詰め物が診療後当日中に取れてしまったことがあり、清潔を保たなければならないと説明されていたので再度受診すべきか問い合わせましたが、受付の方に 痛くないなら来なくていいですとだけ言われ不安を感じた。
- 2017年3月
神奈川県/男性
最新の設備で先生の数も多く、優しく丁寧に対応してくれるので安心感があります。待ち時間を少なくして欲しい。
- 2017年3月
神奈川県
担当医師が決まっているのと、忘れた頃に歯石取りの連絡が来るのはよかった。
- 2015年10月
神奈川県/50代/男性
きれいな設備と確かな技術力で、インプラント分野では有名らしく、付近の広告によく出ています。人気のせいか、常に患者で満員の待合室は、もう少し広くできないものかと思いますが、なにより皆さんの挨拶が素晴らしい!気持ちよく迎え入れてくれ、送り出してくれます。歯科衛生士の女性陣が、なぜだか皆さん綺麗な方ばかりで、歯科医師とともに親切、丁寧な説明をしてくれます。
デジタル設備も充実して、患者としては安心この上なし。会計時に次回の予約を入れるのですが、週末はいつも埋まっていて、自宅と勤務先が遠く離れている私にとっては、少し困ることもありますが、迷うことなくまた行きたくなります。
Qlife
- 親切で的確な対応と診断です。
megmimさん (2014年08月23日投稿)
94歳の母の総入れ歯が合わず、足の悪い方でもという口コミを見て、訪ねて見ました。
待合室と診療スペースは清潔で、スタッフの対応も親切で感じ良く、斜向かいには第二待合室なるものもある模様。
そして先生が10名以上いらっしゃいます。
母の付き添いだったので、治療中も、他の診療台の様子もわかりました。
まず、先生方もスタッフも大変キビキビ動いていて、院内に良い意味の緊張感と活気があります。
そして、先生方が全体的に若い。
経験値が浅くて、大丈夫かな…と思ったのですが、どの診療台の患者さんも皆さん信頼し切った様子で、先生と和やかに会話しつつ診察を受けています。
母を担当して下さった先生は、総入れ歯の下の歯は、どうしてもずれやすい事とその理由を、最初に解りやすく説明して下さいました。
その上で、丁寧に細やかにじっくり、母の話を聞きながら、入れ歯を調整して下さいました。
結果は一発でバッチリ。
しかも医療費も他の病院に比べて安いと感じました。
先生やスタッフ同士の雰囲気も大変良かったので、先生方の情報の共有や、日々の勉強も、キチンとされている結果なのかな?と思いました。
院長先生のプロフィールには、ご自身が数本のインプラントがあり、歯の不便について、患者さんの痛みが解りますという内容の自己紹介がされており、その通りの温かく安心な診察が受けられたと感じました。
- 足の不自由な方に
ダンディくりちゃんさん 20代以下男性(2011年12月15日投稿)
私事ながら交通事故で両足を骨折してしまい、車椅子生活を余儀なくされました。
入院中、歯のケアをしっかりとしていなかったのが祟って、多くの歯が虫歯になってしまい、退院後歯医者を探していましたが、車を横付けして車椅子で通える歯医者って、なかなかないんです。
そこで、家族が見つけてきたのがきぬた歯科でした。
駐車場が医院の目の前にあり、待合室から診療室まで段差がなく、車椅子での通院が可能でした。
また、スタッフや先生方が介助していただき、歯以外のことでも親身に対応してくれます。
今では歩けるようになりましたが、あの時は本当に助かりました。
足の不自由な方はもちろん、ベビーカーでの子供連れにも楽かもしれませんね。
caloo
- インプラントといえば
勿忘草99 (本人・40歳代・女性)
インプラント治療でお世話になりました。
明朗会計でオールインクルーシブ、何の不安もなく通えます。準備の為の他の歯の治療は当たり前ですが治療費かかります。
お安いので心配される方がいると思いますが
全く余計な心配です。手抜き一切なしで丁寧に施術して下さいます。ベテラン先生も定期的に勉強されてるそうです。
同じ先生が最初から最後まで
CT撮るのも全てやって下さいます。
駐車場あるので便利ですが、ららぽーとに行き来する方が道に沢山いらっしゃるので運転にはご注意ください。
ドクターが大勢います。医院内は街中にある昔からの歯医者さんのように、シンプルで清潔、華美なものは一切ありません。その分実費の治療費がお安いのだと思います。
歯を治す場所でありエステサロンではないですから、患者としては豪華なインテリアは必要無いです。
先生方はとても威勢が良く、居酒屋さんのように全員で声かけて下さいます。先生とスタッフ間も徹底して敬語なので雰囲気が良いです。
アフターケアもちゃんとしてくださるので
何かあったとしてもすぐに診ていただけます。
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2018年06月
- 感じのいい歯科です。
EI (本人・30歳代・女性)
結婚を機に引っ越したのですが、一からいい歯医者を探すのはなかなか難しいのもあり、主人のお世話になっている歯医者を紹介してもらうことにしました。
わざわざ主人が担当している先生が私も担当して下さることになり、患者というよりお客様という感じで、丁寧に診てくださいます。
毎回定期健診のハガキを半年に一度送って下さり、その都度行くのですが、
いつも混んでいるので、地元で愛されている歯医者なのではないでしょうか。
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2018年03月
- とても親切で対応が良い
ナイルブルー660 (本人・20歳代・男性)
幾度か引っ越し等をしているので、他のお医者さんにかかる事もありますが、年少の頃より通っています。
先生や他の衛生士さん皆さん挨拶も元気が良く、とても雰囲気がいいです。
毎回治療についてしっかり説明して下さり、とても安心感をもって通う事ができます。磨き方の指導から歯に関する相談にものって頂きありがたく思っています。
普段は虫歯治療が主で、たまに定期健診などで通っていましたが、親不知の抜歯の際も快く、そしてスムーズに対応して頂きました。下の歯の時は埋没、更に横に向けて生えていたので、口腔外科への紹介状を書いて頂きました。他の医院では治療が不十分だった事もありますが、こちらではそういったことはないので安心しています。
また、小さい子には治療の後にくじ引きと玩具がもらえました。
そうしたサービスも家族連れにはとてもいいと思います。
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: -
診療内容: 虫歯治療 治療: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)、抜歯
横浜市民のために厳選したおすすめインプラント歯科をチェック
きぬた歯科のインプラント治療
全国の大学病院よりも多い症例数と埋入本数
引用元:きぬた歯科公式HP
https://kinutasika.com/equipment/
きぬた歯科には、インプラントに特化した「インプラントセンター神奈川」を併設しています。実績も豊富で、2017年の1年間では1,205例、2,586本のインプラント治療を実施。歯学部がある全国の大学附属病院より症例数は多く、他院で行った再治療や、他院で断られた患者などもたくさん来院されているそうです。
世界的に実績のあるインプラントメーカーを採用
引用元:きぬた歯科公式HP
https://kinutasika.com/equipment/
歯科業界で比較的に早い時期にインプラント治療を導入したきぬた歯科では、ストローマン社のインプラントシステムをメインに治療を行っています。ストローマン社は、世界4大インプラントメーカーの一つで世界70カ国以上、500万人以上の治療実績がある会社です。長期間経っても使用できることも特徴で、10年保障もついています。
妥協を許さない検査設備&手術室
引用元:きぬた歯科公式HP
https://perfect-implant.jp/facilities/
インプラント専門クリニックだけあって、充実した設備を用意しているのも、きぬた歯科の特徴です。最初の検査では、神経系統の位置まで把握できるパノラマレントゲンとCTスキャンを使用し、細かな部分までチェック。また、手術室は「クラス1000」といわれるNASA基準のクリーンルームで、空気の清潔さも追及。感染リスクが極めて低い環境で手術が行われます。
その他の治療の特徴
ボールアタッチメント義歯
入歯を固定するためのインプラント治療である、ボールアタッチメント義歯を行っています。総入歯の患者さんの場合、入歯の固定が不十分で安定性がないという悩みを持つ方が多いものです。そこで、あごの骨に数本のインプラントを埋入。総入歯と結合することで、従来の固定方法と比べて強度を持たせることができるのです。
多数のインプラントを埋入する必要がなく、最小限のインプラント埋入本数で押さえられるので、患者さんのコスト面での負担が少なく経済的です。従来の入歯固定法とは異なり、面ではなく点で固定するので強度が上がり、お食事中に入歯がズレてしまう心配もありません。
インプラント再治療
きぬた歯科では他院で治療したインプラントの再治療にも対応しています。歯科用CTを完備しているので、他院での施術箇所を3Dで診断して詳しい現状を確認。再治療の場合にどのような治療プランになるのかを患者さんに詳しく説明してくれます。
インプラント治療には高度な技術が必要なため、正しい位置にインプラントが埋入されていなかったり、噛み合わせの調整が不十分であったりすると外れてしまうことがあります。きぬた歯科には多くの実績を積んだ歯科医師が在籍しているので、インプラントの再治療をあきらめてしまう前にまずは相談してみましょう。
きぬた歯科の医師
院長・きぬた久和先生
引用元:きぬた歯科公式HP
https://kinutasika.com/doctor/
きぬた院長は、日本歯科大学を卒業後、1992年にきぬた歯科を開院。2001年には神奈川インプラントセンター開院します。長年にわたりストローマン・インプラントの使用を続けてきたことが評価され、同社から特別認定医として認められている、数少ないドクターの一人です。
きぬた久和先生の資格・所属学会
きぬた歯科のインプラントの費用
※消費税別途
金額は1本あたりの総額。カウンセリングからCT、レントゲン代、麻酔代、手術代なども上記に含まれています。
きぬた歯科の基本情報
- 所在地:神奈川県横浜市都筑区池辺町5486-3 リバーサイド中河1F
- アクセス:JR横浜線「鴨居駅」より徒歩1分
- 診療時間:月~金 9:00~13:00/14:30~20:00
土 10:00~13:00/14:30~17:00
- 休診日:日・祝日
- 電話番号:045-935-1186
きぬた歯科
最新情報
設備情報
- きぬたデジタルラボ
- きぬたデンタル
- モリタ アーウィンアドベール「Erwin AdvELEVO」
- デジタルレントゲン
- CT
- 滅菌器【DAC プロフェッショナル. クラスBオートクレーブ 】
- 滅菌器【Sirona DACuniversal】
- 歯科器具洗浄機【IC Washer】
- レーザー治療機【Nd:YAG Laser】
- マイクロスコープ【ライカ M320-D】
- 治療室
- 待合室
きぬた歯科
公式サイトの更新履歴
- 2020.12.14
泡盛タイムカプセル~平和の祈り~
協賛 横浜きぬた歯科
- 2020.10.19
本日より、保険診療もクレジットカード、PAYPAY、交通系ICカード利用が可能となりました。
是非、ご活用ください。
- 2020.09.09NEW
9月の無料相談会は 9/6~9/19までの開催です。 入れ歯でのお困りごとや、インプラントのことが知りたい方はぜひご来院ください。 横浜きぬた歯科
- 2020.07.27NEW
夏休みのお知らせ
- 2020.06.26NEW
コロナウィルスに対しての当院の取り組み
横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院
クリニック名 |
指導医 |
インプラントの 口コミ件数 |
痛みを和らげる痛みの緩和 |
正確性 |
ライオンインプラントセンター海老名 |
○ ICOI世界会長 |
22件 |
○ |
○ |
きぬた歯科 |
- |
2件 |
○ |
- |
アイデンタル クリニック |
- |
- |
○ |
○ |
※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)
※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/
口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/
痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/
正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。
看板広告などでも有名なクリニックだから、時間帯によっては混んでいるみたいね