ふれあいの丘デンタルクリニック

ふれあいの丘駅から徒歩1分と便利な立地のふれあいの丘デンタルクリニック。アメリカ・ロサンゼルスにて習得した技術で治療を行ってもらえます。

ここでは、ふれあいの丘デンタルクリニックのインプラントのおすすめポイントや口コミ評判、治療内容や医師、費用についてご紹介します。

ふれあいの丘デンタルクリニックの待合室
引用元:ふれあいの丘デンタルクリニック公式HP
https://fureainooka.net/clinic/

ふれあいの丘デンタルクリニックのインプラントのおすすめポイント

  • ふれあいの丘駅から徒歩1分
  • ノーベルバイオケア社のインプラントを採用
  • 歯科用CT導入済み

ふれあいの丘デンタルクリニックの口コミ評判

公式サイト

  • 口コミなし

EPARK

  • 口コミなし

Qlife

  • 口コミなし

caloo

  • 最初は良かったのに
    らいおん丸 (本人・20歳代・女性)
    半年前から冷たいものがしみる知覚過敏の疑いがありつつも、妊娠中でなかなか病院へは行けず。産後ようやく時間が出来たので歯医者に行きました。 周辺には他にも歯医者が沢山あるものの、HPを見て何となくこちらを選びました。
    人生で歯医者のお世話になった事が2〜3回なので、歯医者のシステムに理解が足りない所があるかもしれませんが…
    平日にも関わらず、若い女性の患者さんが沢山出入りしていて、繁盛している様子でした。 こちらの売り?は診察の前に相談室で治療プランの検討を行う所かと思います。 相談の時点では、丁寧で大変良い印象を受けたのですが、治療後には不満が出てしまいました。。。
    知覚過敏だけを心配していきましたが、虫歯や歯周病の疑いもあるとの事でレントゲンの他にも口腔写真などでも詳しく調べてもらう事になりました。 不満に感じたのは、疑いがあるとの事で調べて貰ったのに、結果を教えてくれなかったこと。(終わってから自分から聞きました。聞かなかったらどうしたんだろう…) 他にも気にしている症状をお話ししていたのに、それがどうだったのかよく分からずじまい。 また、知覚過敏の処置として塗布して貰ったコーティング剤が半日ですべて鱗のように剥がれてしまったこと。 剥がれてしまった事を電話で相談したのですが、納得する回答ではなく残念に思いました。塗布の腕が悪かったのか、仕方なく剥がれたものなのか素人には分からないのですが、処置後の説明不足があったことがわかりました。 コーティング剤が剥がれてしまったため、知覚過敏は全く改善出来ませんでした。 次回は違うコーティング剤を試すことになりましたが、ちょっと不安。
    最初の対応で印象が良かった分、ちょっと期待が大きくなってしまいました。
    来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
    待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: -
    料金: 3,770円 ※クリーニング込み
引用元: EPARK(https://epark.jp/)(https://haisha-yoyaku.jp/)、QLIFE(https://www.qlife.jp/)、caloo(https://caloo.jp/)

痛みにも配慮してくれて、相談もしやすそうな歯医者さんだね。

インプラント歯科クリニックを探す横浜市民

横浜市民のために厳選したおすすめインプラント歯科をチェック

ふれあいの丘デンタルクリニックのインプラント治療

トータルでの治療を受けられる

診察室の画像
引用元:ふれあいの丘デンタルクリニック公式HP
https://fureainooka.net/clinic/

欠損してしまった歯の補綴だけでなく、噛み合わせや歯周病などを考慮したトータルでの治療を行っています。ふれあいの丘デンタルクリニックのドクターはインプラント医師の元で3年間の治療経験があり、そこで得た知識や技術を用いて患者さんへの治療にあたっています。また、矯正や審美歯科などのコースも修了しているので、インプラント以外の要望にも対応できます。

リラックス麻酔治療で痛みとストレスを抑える

麻酔機器の画像
引用元:ふれあいの丘デンタルクリニック公式HP
https://fureainooka.net/clinic/

ふれあいの丘デンタルクリニックでは、治療中の痛みをできるだけ軽減するために「リラックス麻酔治療」を取り入れています。これは笑気ガス麻酔と呼ばれるもので、ガスを吸い込むことで痛みを感じにくくなります。全身麻酔のように意識を失うことはないものの、ふわふわとした心地のリラックスした状態でインプラント手術を受けられます。歯科治療を苦手と感じる方や痛みに弱い方におすすめの麻酔治療です。

歯科用CTを用いた診断と治療

クリニック写真
引用元:ふれあいの丘デンタルクリニック公式HP
https://fureainooka.net/clinic/

ふれあいの丘デンタルクリニックのインプラント治療では、歯科用CTによる撮影と精密な診断を行っています。インプラント治療では顎の厚みや深さを正確に診断して、適切な位置にインプラントを埋入することが大切です。従来のレントゲンでは3D撮影ができなかったので、経験豊富な医師でなければ正しい埋入位置を判断することが困難でした。インプラント治療を行っていても、歯科用CTを導入していない歯科医院は存在します。ふれあいの丘デンタルクリニックでは歯科用CTを導入済みなので、「従来のレントゲンでは不安」という人なら安心して治療を受けられます。

ふれあいの丘デンタルクリニックの医師

院長・秋庭恭先生

1993年に日本歯科大学歯学部を卒業後、同大学の矯正科に入局。浦安ローズタウン歯科クリニックでの勤務を経て、1999年に歯学博士を取得、2001年にThe UCLA center for Esthetic Dentistry 2 years program.を修了しました。その後、浦和医療法人慈皓会 波多野歯科医院での勤務を経て、2008年にふれあいの丘デンタルクリニックを開業しています。

秋庭恭先生の資格・所属学会

  • 厚生労働省臨床研修指導医
  • インプラント ベーシックコース(MAXIS Implant Institute)修了
  • インプラント アドバンスコース(MAXIS Implant Institute)修了
  • 内藤正裕 補綴咬合コース 修了
  • 日本臨床歯科補綴研修会コース 修了

UCLAの審美歯科医育成コースを修了しているのか。このコースを卒業した歯科医は日本では数人しかいないそうだ。

横浜市近隣でインプラント歯科クリニックを探すペリー

横浜市民のために厳選した
神奈川のインプラント名医一覧

ふれあいの丘デンタルクリニックのインプラントの費用

  • インプラント埋入オペ:250,000円(1本)
  • アバットメント:20,000〜30,000円(1本)
  • 上部構造:118,000〜138,000円(1本)
  • GBR:100,000〜200,000円
  • CT撮影料:8,000円

※消費税別途

ふれあいの丘デンタルクリニックの基本情報

  • 所在地:神奈川県横浜市都筑区葛が谷8-10 ふれあいの丘駅前ビル2F
  • アクセス:横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘駅」より徒歩2分
  • 診療時間:月〜土9:00~13:00/14:30〜19:00
  • 休診日:日曜・祝日
  • 電話番号:045-949-6474

ふれあいの丘デンタルクリニック
最新情報

設備情報

  • 歯科用CT/レントゲン
  • レーザー機器
  • 説明用モニター
  • ピコモーラというカールツァイス社製のマイクロスコープ
  • 滅菌システム
  • 口腔外バキューム
  • 生体情報モニター
  • 笑気ガス

ふれあいの丘デンタルクリニック
公式サイトの更新履歴

  • 2020/04/13
    コロナウィルス感染予防のための取り組み・お願い
  • 2020/01/05
    歯科衛生士 歯科助手の求人を募集しています(横浜市都筑区の採用情報)

※公式サイトの情報より抜粋

ふれあいの丘デンタルクリニックにはインプラント治療を受ける環境が整っているね。先生の治療実績も豊富そうだし安心して任せられるよ。

インプラント歯科クリニックを探す横浜市民

横浜周辺のクリニックには、ICOI(国際口腔インプラント学会)の資格を持つドクターもいるそうだ。そういったクリニックとも比較していきたいものだな!

横浜市近隣でインプラント歯科クリニックを探すペリー

横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院

クリニック名 指導医 インプラントの
口コミ件数
痛みを和らげる痛みの緩和 正確性
ライオンインプラントセンター海老名

ICOI世界会長

22

きぬた歯科 -

2

-
アイデンタル
クリニック
- -

※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)

※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/ 口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/ 痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/ 正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。

関連ページ

横浜市民のための浜っ子専用インプラントBOOK「ハマセンボ」

都筑区(センター南駅)
センター北駅前歯科
あおぞら歯科クリニック
みなみテラス歯科
やわら歯科クリニック
山田歯科クリニック(横浜市都筑区)
アス港北歯科クリニック
吉江歯科医院
ワタナベ歯科医院
みなみ歯科クリニック
かみくら歯科
アクアポート歯科
Smile10デンタルクリニック
MI内田歯科クリニック
北山田グリーンデンタルクリニック
中村歯科クリニック
きぬた歯科
てんくも歯科医院
仲町台たがみ歯科医院
まみや歯科医院
あいたい歯科クリニック
すずき歯科医院