さくま歯科医院

横浜市にあるクリニック「さくま歯科医院」の評判や口コミ、インプラントの治療内容などをまとめてご紹介します。

さくま歯科医院画像1

さくま歯科医院のおすすめポイント

  • 4種類のインプラントを用意
  • 麻酔を駆使した痛みの少ない治療
  • イ症状改善に役立つレーザーメスを使用

さくま歯科医院の口コミ評判

  • とても温かみのある医院でした。先生の説明はとてもわかりやすく、痛みも感じることなくやっと理想的な歯科医院に巡り合えました。子供さんも多く、幅広い年代の方々の信頼を得られている素晴らしい先生なんだと感じました。オススメの歯医者さんです。
  • 昔から通わせていただきお世話になっている歯医者で。温かみのある室内で落ち着きます。先生はいつも丁寧に説明していただき、納得して帰ることができます。ケアの方法などもアドバイスしてくださりいつもお世話になっています。近隣の方も好評でファンも多いです。
  • 駅から歩いていける距離にあり、先生スタッフさんがとても優しいので歯医者嫌いでも気軽に通うことができます。

横浜市民のために厳選したおすすめインプラント歯科をチェック

さくま歯科医院のインプラント治療

4種類のインプラントを用意

さくま歯科医院画像2
引用元:さくま歯科医院公式HPhttps://www.s-dent.jp/diagnosis

さくま歯科医院では、幅広いニーズに応えるために、4種類のインプラントを用意しています。広く利用されている海外メーカーのインプラントを採用しており、日本国内に止まらず海外へ移住された際もメンテナンスが可能です。

広く普及している種類であれば、転勤などで引越しの可能性がある方でも、安心して選択できます。また、サイズのバリエーションがあり、それぞれの歯に合うインプラント治療を提案します。インプラントは長く付き合うパートナーなので、様々な選択枠があると安心です。

麻酔を駆使した痛みの少ない治療

さくま歯科医院画像3
引用元:さくま歯科医院公式HPhttps://www.s-dent.jp/diagnosis

歯の治療は痛いと思っている方が多いですが、さくま歯科医院ではできる限り痛みを少なくする対策を行なっています。技術と知識を駆使した治療に加え、麻酔を駆使した治療を導入しています。表面麻酔と電動麻酔器を使用するため、痛みの少ない治療が可能です。

電動麻酔器は、一定に速度で麻酔を注入し、痛みを軽減。さらに、使用する麻酔針は細いものを用意しています。不快感を軽減する対策を行っているので、痛みに敏感な方でも安心して治療に取り組めるでしょう。

症状改善に役立つレーザーメスを使用

インプラント治療を進めていく上で気になる手術内容の中にも、治療を受ける方に優しい配慮が隠れています。手術で使用するメスにこだわり、切開にはレーザーメスを採用しているのがポイントです。レーザーメスを使用することで、出血しにくくなる利点があります。

出血量が少なくなれば症状の改善にも役立つので、インプラント治療の負担も軽減します。さくま歯科医院は、術後の経過まで配慮してインプラント治療を進めてくれる、優れたクリニックです。

その他の治療の特徴

CTスキャンで事前チェック

インプラントの治療を進めるために、CTスキャンで事前チェックを行います。院内に、完備したCTスキャンを実施し、治療に向けて歯の状態を確認します。CTスキャンのデータは、骨の形や形状の確認が可能です。血管と神経の位置の確認もできるため、インプラント治療を正確に行うために欠かせません。

そして、CTのデータを使って、コンピューターでシミレーションを実施します。事前の検査を丁寧に行い、安心してインプラント治療を受けてもらえます。また、患者さまお一人に集中するため診療室をクローズする点も、安心してインプラント治療を受けられるポイントです。

1時間のメンテナンスでアフターサポート

さくま歯科医院では、口内のメンテナンスに力を入れています。痛くなってから治療に出向く場所ではなく、良い状態を保つためのメンテナンスの場所としても人気です。インプラントはメンテナンスが欠かせない技術ですので、治療後も定期的に通院する必要があります。

一回のメンテナンスに1時間程度の時間を使い、丁寧にアフターサポートを受けることが可能です。加えて、さくま歯科医院以外で、治療を受けたインプラントのメンテナンスも引き受けています。

さくま歯科医院の医師

院長・佐久間 啓文先生

さくま歯科医院院長
引用元:さくま歯科医院公式HP
https://www.s-dent.jp/doctor

1992年に東京歯科大学を卒業後、新東京ビル歯科クリニックに勤務。その後、1994年に花井歯科医院へ勤務。多くの患者さまに関わり、技術を積んだ後、1997年にさくま歯科医院を開業しました。以後、20年以上にわたり、患者さまの歯の健康をサポートしています。長年磨き上げた技術と知識で、インプラント治療も注目を集めています。

佐久間 啓文先生の資格・所属学会

    該当データなし

歯科大学を卒業後、歯科医院で経験を積んだ後、開業されているので豊富な経験に基づいて治療をしてくれるに違いありません。人生の大きな選択となるインプラント治療は、積み重ねた知識と経験、技術がある歯科医に任せたいです。

横浜市近隣でインプラント歯科クリニックを探すペリー

さくま歯科医院のインプラントの費用

  • インプラント(1歯)
  • ¥278,000~¥360,000

さくま歯科医院の基本情報

  • 所在地:〒220-0043 神奈川県横浜市西区御所山町39
  • アクセス:京急本線戸部駅 出口徒歩5分、ブルーライン高島町駅 徒歩9分、相模鉄道本線平沼橋駅 徒歩11分
    みなとみらい線新高島駅 徒歩17分、京浜東北線桜木町駅 徒歩15分
  • 診療時間:月・火・金 9:30~12:30/14:30~19:30、水・土 9:30~12:30 
  • 休診日:木・日・祝日
  • 電話番号:0066-9802-980133

最寄りえきが多いので通院しやくすく、遅くまで診療しているため治療に通いやすいです。

インプラント歯科クリニックを探す横浜市民

近隣に幼稚園と小学校があり小児歯科もあるので、幅広い年齢層の方が利用しています。

横浜市近隣でインプラント歯科クリニックを探すペリー

このページの更新履歴

2020年9月4日

横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院

クリニック名 指導医 インプラントの
口コミ件数
痛みを和らげる痛みの緩和 正確性
ライオンインプラントセンター海老名

ICOI世界会長

22

きぬた歯科 -

2

-
アイデンタル
クリニック
- -

※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)

※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/ 口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/ 痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/ 正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。

関連ページ

横浜市民のための浜っ子専用インプラントBOOK「ハマセンボ」

西区(横浜駅)
ビオラ歯科
木津歯科
歯科ホワイトスタイル
スカイビル歯科
かどい歯科
鶴見歯科医院
柳川ビルクリニック
横浜駅西口歯科
ミズキデンタルオフィス
村田歯科
石川歯科クリニック
MMデンタルクリニック
みなとみらいオレンジ歯科
ザ・ホワイトデンタルクリニック
オリーブ歯科・矯正歯科MARK IS みなとみらい店
横浜いわき歯科
横浜エス歯科クリニック
いそむら歯科医院
ヨコハマデンタルインプラントオフィス
アイデンタルクリニック
OCEAN DENTAL OFFICE MINATOMIRAI