横浜駅みなみ西口から五番街商店会を抜けたところにある「ミズキデンタルオフィス」。こちらのインプラント治療に関する口コミ評判や、治療内容などをまとめて案内します。
引用元:ミズキデンタルオフィス公式HP
http://www.shika-implant.jp/Clinic/Clinic.html
五番街商店会を抜けた岡野交差点近くにあるミズキデンタルオフィスは、インプラントをはじめ矯正や歯周組織再生療法を得意とするクリニックです。とりわけインプラントに関しては研究部門を設立し、最新の情報を学んでいるとのこと。公式ホームページには、毎月約35件、年間約400件の実績があると紹介されています。
使用するインプラントは、ノーベルバイオケア社とアストラテック社を使用。いずれもアフターフォローが確立されているそうで、両社を横浜で導入したのはミズキデンタルオフィスが初めてだそうです。また、骨との接着率を高める光機能化技術も導入。通常のインプラントと比べ、より早く治療が進められるようです。
ミズキデンタルオフィスでは、最先端コンピュータ技術を活用したナビゲーションシステム「IGIシステム」も採用しています。モニターに映し出される口腔内の様子を見ながら行う手術で、より正確な埋入手術が実現できるそう。手術室はクラス10000というNASA規格のクリーンルーム環境で、感染症の心配もないでしょう。
水木院長は日本歯科大学歯学部を卒業後、横浜市立大学大学院を経て、米国マイアミ大学医学部で免疫学や口腔外科を学んだ勉強家。その後、横浜市立大学医学部附属病院で勤務医を経験し、2004年にミズキデンタルオフィスを開院します。
※消費税別途
コンピュータガイド・ナビゲーション治療、光機能化技術、静脈麻酔鎮静法、各種手術(骨移植・上顎洞底挙上術など)が別途必要です。
※公式サイトの情報より抜粋
横浜駅の近くで、こんなスゴイ医師がいたのね
横浜近隣にもスゴイ医院はあるんじゃないか?探してみよう
横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院
クリニック名 | 指導医 | インプラントの 口コミ件数 |
痛みを和らげる痛みの緩和 | 正確性 |
---|---|---|---|---|
ライオンインプラントセンター海老名 | ○ ICOI世界会長 |
22件 |
○ | ○ |
きぬた歯科 | - | 2件 |
○ | - |
アイデンタル クリニック |
- | - | ○ | ○ |
※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)
※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/
口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/
痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/
正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。
数々のインプラント学会や口腔外科学会にも所属し、相当な腕の持ち主なんだな