菊名デンタルクリニック
横浜市港北区にある「菊名デンタルクリニック」では丁寧なカウンセリングと徹底的にクリーンな院内でインプラントも安心。そのおすすめポイントや口コミなどを全てご紹介します。

引用元:菊名デンタルクリニック公式HP
http://www.kikuna-dental.com/clinic/
菊名デンタルクリニックのインプラントのおすすめポイント
- 口腔内全体、ひいては体全体の健康を考えた「総合的歯科医療」がコンセプト
- 高い技術力を持った歯科衛生士による口腔ケア
- 徹底した滅菌対策によるクリーンな院内
菊名デンタルクリニックの口コミ評判
公式サイト
- T.M様 30歳
2018.02.07 患者様の声
・どのような症状やお悩みでお困りでしたか?
親知らずの抜歯
・治療を終えてのご感想をご記入ください。
思ったより痛みがありませんでした。
・当院へのご意見、ご要望をご記入ください。
またよろしくお願いします。
- K.T様 34歳
2018.02.07 患者様の声
・どのような症状やお悩みでお困りでしたか?
虫歯
・治療を終えてのご感想をご記入ください。
こちらの質問にも丁寧に分かりやすくご説明いただき好感が持てました。
・当院へのご意見、ご要望をご記入ください。
特にありません。
- A.T様 32歳
2018.02.07 患者様の声
・どのような症状やお悩みでお困りでしたか?
親知らず
歯ぐきの出血
・治療を終えてのご感想をご記入ください。
丁寧な説明で治療をしてくださったので安心してうけれました。 親知らずも無事にぬけて良かったです。
EPARK
Qlife
- 説明がわかりやすかったです
患者さんの声さん 30~40代女性(2017年11月21日投稿)
歯の詰め物が取れてしまい、自宅近くで探して通院し始めました。
インターネットの口コミを参考にしましたが、スタッフの方皆さんが丁寧で優しく、安心して治療を受ける事が出来ました。 説明もわかりやすく、今後の治療について提案もして貰えてよかった。 病院内も清潔で明るく、雰囲気がよかったです。
- 短時間で治療してくれます
患者さんの声さん 20代以下女性(2017年11月21日投稿)
清潔感があり、設備が充実しています。
可能な限りまとめて短期間で治療してくれ、虫歯3ヶ所と歯周病で6回通いました。
- 不安な私に声がけしてくれました
患者さんの声さん 30~40代女性(2017年11月01日投稿)
奥歯の詰め物が取れ、受診しました。 引き続き歯周病検査などをやって頂き通院7回です。 医院内が清潔感が最高レベルです。 個室対応かつテレビを見てリラックス出来、大変苦手な歯医者さんにも、何とか通えています。 「大丈夫ですか?」と、不安な様子の私に優しく声をかけて頂き、痛みを感じたら、痛みを感じない方法に切り替えてくださるので助かっています。 説明も的確で大変わかりやすいです。 お会計、予約もスムーズで、対応もいつも優しくて、歯医者通いの憂鬱が軽減しています。
caloo
引用元: EPARK(https://epark.jp/)(https://haisha-yoyaku.jp/)、QLIFE(https://www.qlife.jp/)、caloo(https://caloo.jp/)
横浜市民のために厳選したおすすめインプラント歯科をチェック
菊名デンタルクリニックのインプラント治療
徹底したカウンセリングによる安心感
引用元:菊名デンタルクリニック公式HP
http://www.kikuna-dental.com/clinic/
「歯医者では無意味に高い自費治療をさせられるのではないか」と心配する人もいますが、菊名デンタルクリニックではまず保険診療で治療が良いかどうかを考慮してくれます。長い目で見て自費診療の方が患者にとって良いと判断できる場合、インプラント治療を提案するようです。その際も強引に押し付けるようなことはせず、あくまでしっかりカウンセリングを行い、患者が本当に納得した時はじめて治療計画を進めていく方針です。
また検査結果から考えられる治療の進め方や費用、期間、またメリットだけでなくデメリットやリスクもしっかり説明。患者はあらゆるデータを総合的に考え、自分で納得のいく判断をすることができるでしょう。逆にインプラント治療を望んで来院した患者であっても、検査結果からインプラントには不向きと判断した場合、その旨もきちんと伝えます。誠実に患者と向き合うカウンセリングによって、安心して治療を受けられるのです。
世界基準のクリーンシステム
引用元:菊名デンタルクリニック公式HP
http://www.kikuna-dental.com/facility/
外科手術となるインプラントで心配になるのは、施術中に起こり得る院内感染。菊名デンタルクリニックでは超音波洗浄・オートクレーブによる高温高圧滅菌を行い、滅菌パックにて使用直前までクリーンな状態で保管しています。
更にタービンなどの器械はヨーロッパ規格で最高クラスとされる「DACプロフェッショナル」という滅菌器で徹底除菌。患者が使用するユニットには「給水管路クリーンシステム」が搭載されており、治療中に使用する水やうがい水は全てキレイに消毒されています。チェアーの横には「口腔外バキューム」というエアクリーンシステムまで設置されており、徹底した「クリーンな院内」を実現しています。
菊名デンタルクリニックの医師
院長・生熊 将司先生
日本歯科大学を卒業後、都内や千葉県の歯科医院いて経験を積み、医療法人社団樹英会イーストワンデンタルクリニックの分院長も務めました。2016年に菊名デンタルクリニックを開院。現在に至るまで院長を務めています。
生熊 将司先生の資格・所属学会
- ISOI国際口腔インプラント学会 認定医
- 3Iインプラント 認定医
- アストラテックインプラント 認定医
- 京セラインプラント 認定医
横浜市民のために厳選した
神奈川のインプラント名医一覧
菊名デンタルクリニックのインプラントの費用
- 一次手術(ネジの埋め込み) 20万円~
- 二次手術(上物) 10万円~
- 骨造成 3万円~
- ソケットリフト 5万円~
- GBR 10万円~
菊名デンタルクリニックの基本情報
- 所在地:神奈川県横浜市港北区菊名6-17-1
- アクセス:「菊名駅」より徒歩4分
- 診療時間:月~金 9:30~13:00/14:00~16:30/17:00~19:00
土・日 9:30~13:00/14:00~17:00
- 休診日:木曜・祝日
- 電話番号:045-834-8889
菊名デンタルクリニック
最新情報
設備情報
- 世界最高水準のクラスB滅菌器
- オートクレーブ
- メンテナンス装置「ルブリナ」
- 水消毒システム「給水管路クリーンシステム」
- 口腔外バキュームという吸引器をチェアーサイドに設置
- 歯科用ルーペ
- 3D CT
菊名デンタルクリニック
公式サイトの更新履歴
- 2020.09.29
9月矯正無料相談のご案内
10月21日(水)15:00~18:30、25日(日)9:30~16:30にて矯正の無料相談を行っております。ご希望の方はお電話ください。
- 2020.08.26
9月矯正無料相談のご案内
9月16日(水)15:00~18:30、27日(日)9:30~16:30にて矯正の無料相談を行っております。ご希望の方はお電話ください。
- 2020.04.28
新型コロナウイルス感染予防対策について
当院では、新型コロナウイルス感染予防対策として、除菌用アルコールを受付に設置し、定期的に院内の換気を行っております。患者様に安心してご来院いただけますよう感染予...
横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院
クリニック名 |
指導医 |
インプラントの 口コミ件数 |
痛みを和らげる痛みの緩和 |
正確性 |
ライオンインプラントセンター海老名 |
○ ICOI世界会長 |
22件 |
○ |
○ |
きぬた歯科 |
- |
2件 |
○ |
- |
アイデンタル クリニック |
- |
- |
○ |
○ |
※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)
※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/
口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/
痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/
正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。
緊急時でも優しく丁寧に対応してくれるらしいわね。