医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニック
横浜市で評判のクリニック「医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニック」について、利用者の口コミ評判や、インプラントの治療内容などをまとめて紹介します。

引用元:医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニック公式HP
http://www.jin-ai-kai.com/hiyoshi/
医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニックのおすすめポイント
- 院内感染予防対策
- 予防に特化した治療
- インプラント認定医の検診
医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニックの口コミ評判
- 小学生と2歳の子どもを連れて行きました。私も含めての受診でしたが、一人の先生が順番に見てくださいました。残念ながら要治療になり、2歳の子どもは大学病院へ紹介となりましたが、説明も分かりやすく、紹介状も公費負担内でした。待ち時間も2歳の子どもが飽きないようにとビデオでアニメを流してくれたり、先生が絵本を読んでくださったりと、温かい対応でとても助かりました。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430902114/tab/7/
- 飛び込みで来院したのですが、しっかり説明と治療をして頂き痛みが治りました。次回予約する時に次回かかるおおよその金額を伝えてくれるのはありがたいです。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430902114/tab/7/
- 予約してからだったので、スムーズに診察してもらえました。待合室などは狭いですが清潔感があり、いろんな本などもあるので待ち時間は全く気にならなかったです。実際全然待ってませんが。診察はレントゲンを最初に撮ってそのレントゲンと歯を見ながら先生が虫歯などいろいろ確認してました。当日予約がすぐ出来たので、あまりはやってない医院なのかな?と不安になりましたが、行ってみると、予約もすぐ取れて良かったなと思います。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430902114/tab/7/
横浜市民のために厳選したおすすめインプラント歯科をチェック
医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニックのインプラント治療
地域に根付いた治療院を目指して
引用元:EPARK歯科
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430902114/tab/3/
日吉クリニックには小さなお子様からお年寄りまで、家族で治療に通ってくれる方が多いのが特徴です。日吉クリニックでは、「通いやすい歯科医院」を目指して患者さんの来やすさと話しやすさを重視しています。治療がなくても来たくなる、そんな歯科医院になれるように精進している歯科医院です。
訪問歯科でお年寄りに寄り添う
引用元:医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニック公式HP
http://www.jin-ai-kai.com/hiyoshi/clinic.html
インプラントのメリットには、自然な見た目になる、自分の歯と同じように噛める、入れ歯のようなお手入れがいらない、などがあります。周囲からインプラントを使用していることが分かりにくいので、見た目が気になる方にも納得の治療法です。
一方のデメリットは、外科手術が必要、定期的なメンテナンスが必要、保険適応外、などです。インプラントを埋め込むのに外科手術が必要なので、手術の方法などは事前に確認しておくと安心できます。手術後は、定期的に通院してメンテナンスをしてください。
また、インプラントは保険適応外なので金額が高額になります。最初のカウンセリングの段階で、金額も確認しておくことをおすすめします。
その他の治療の特徴
予防検診に特化
日吉クリニックのクリーニングでは、ハンドスケーラー、超音波スケーラーを使用します。これによって、通常の歯磨きでは落ちない歯垢もたちまち除去可能です。その後は歯の状態によって研磨剤を使用して表面を綺麗に仕上げていきます。
医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニックの医師
三浦 貴裕院長
引用元:医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニック公式HP
http://www.jin-ai-kai.com/hiyoshi/staff.html
三浦 貴裕院長の資格・所属学会
- 日本歯周病学会
- 日本口腔インプラント学会
- 神奈川海外ボランティア歯科医療団体
医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニックのインプラントの費用
医療法人社団仁愛会歯科 日吉クリニックの基本情報
- 所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-21-1 只見ビル3F
- アクセス:東急東横線日吉駅 下車 西口より徒歩約1分
- 診療時間:月〜木10:00~13:30/14:30~19:00、土10:00~13:30/14:30~18:30
- 休診日:木・日・祝
- 電話番号:045-563-8341
このページの更新履歴
2020/09/29にこのページを公開しました
横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院
クリニック名 |
指導医 |
インプラントの 口コミ件数 |
痛みを和らげる痛みの緩和 |
正確性 |
ライオンインプラントセンター海老名 |
○ ICOI世界会長 |
22件 |
○ |
○ |
きぬた歯科 |
- |
2件 |
○ |
- |
アイデンタル クリニック |
- |
- |
○ |
○ |
※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)
※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/
口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/
痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/
正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。