横浜市泉区にある「青沼歯科」について、インプラント治療の内容や利用者の口コミ評判などをまとめています。
青沼歯科でインプラント治療を受けた方の口コミは、ありませんでした。
青沼歯科のインプラント治療は、インプラント学会に認定を受けた医師が担当します。
青沼歯科の医師は、ICOI(国際インプラント学会)、日本口腔インプラント学会、AIAI国際インプラント学会の認定医・専門医の資格を保有しています。どの資格も研修受講や学会発表、年間症例数などの厳しい項目をクリアし、かつ認定試験に合格した医師のみに与えられます。
いわば学会からの推薦状のようなものであり、自信をもって患者さんにインプラント治療を施しています。
青沼歯科では、できるだけ多くの患者さんにインプラント治療のすばらしさを知ってもらうために、リーズナブルな価格設定ができるよう目指しています。
例えば、初診相談料は無料にし、インプラントについての相談やカウンセリングなど、患者さんがお気軽に問い合わせられるようにしています。また、手術基本料は15万円から(平成26年4月現在)で、デンタルローンでの支払いなど分割払いも用意しており、インプラント治療のハードルをぐっと下げています。
青沼歯科では、希望した方のみにはなりますが、静脈内鎮静法にも対応しています。静脈内鎮静法は点滴上の麻酔で、眠ったようにリラックスした状態で治療が受けられるため、インプラント埋入手術に緊張してしまうという方に適した方法です。
なお、費用については別途お問い合わせください。
青沼歯科は、インプラント専用のオペ室を設けています。レーザー機器や無影灯、インプラント埋入用エンジン、口腔内カメラ、拡大鏡(サージテル)など、インプラント治療に必要な各種機器を取り揃え、患者さんの治療にあたります。
青沼歯科では、土曜日も17時まで診療を行っています(最終受付16時)。お仕事や部活などでお休みが週末にしかないという方でも通いやすくなっているのは、強みだといえるでしょう。
日本歯科大学生命歯学部卒業。「安心して受けられる治療、安全な治療、将来にわたりよく噛める治療」を軸として考え、患者さんが自分の歯をできるだけ長くできるような補綴治療を目指して技術の研鑽に努めています。
※すべて税別
横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院
クリニック名 | 指導医 | インプラントの 口コミ件数 |
痛みを和らげる痛みの緩和 | 正確性 |
---|---|---|---|---|
ライオンインプラントセンター海老名 | ○ ICOI世界会長 |
22件 |
○ | ○ |
きぬた歯科 | - | 2件 |
○ | - |
アイデンタル クリニック |
- | - | ○ | ○ |
※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)
※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/
口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/
痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/
正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。