こまがみね歯科医院

横浜市にあるクリニック「こまがみね歯科医院」の評判や口コミ、インプラントの治療内容などをまとめてご紹介します。

こまがみね歯科医院画像1

こまがみね歯科医院のおすすめポイント

  • ストローマン社のインプラントを採用
  • 10年保証のインプラント
  • 定期メインテナンスを推奨

こまがみね歯科医院の口コミ評判

横浜市民のために厳選したおすすめインプラント歯科をチェック

こまがみね歯科医院のインプラント治療

ストローマン社のインプラントを採用

こまがみね歯科医院画像2
引用元:こまがみね歯科医院公式HPhttp://www.komagamine-dc.com/treatment/implant.html

世間に広く浸透しているインプラントですが、治療方法や使用する素材は様々です。こまがみね歯科医院では、専門のトレーニングを受けた医師のみが取り扱える、ストローマンインプラントを採用しています。

高い品質を誇るストローマンインプラントは、世界で使用されているブランドです。信頼の高いインプラント技術となので、臨床研究でも良好です。また、日本人の顎に合うサイズとなっており、安心して生活を送れる口内環境を作れます。

10年保証のインプラント

デンタルライフクリニック画像2
引用元:こまがみね歯科医院公式HPhttp://www.komagamine-dc.com/treatment/implant.html

第二の永久歯と呼ばれているインプラント治療は、決して安い金額ではありません。さらに、一度埋込したインプラントは、今後の生活で付き合っていく大切な体の一部です。インプラントは、日常生活での使用に耐えられる、チタンを採用しています。

そして、こまがみね歯科医院では、10年保証を設けており、安心してインプラント治療を受けられます。

定期メインテナンスを推奨

こまがみね歯科医院では、インプラント治療後は定期的にメインテナンスを推奨しています。インプラントは日々使用するので、メインテナンスが欠かせません。大切な歯を守るために、必要な方法でもあります。

時間をかけて一回の診療を行い、丁寧にメインテナンスを行うことが可能です。加えて、ブラッシング指導もあり、いつまでも大切な歯を守るためのサポートをしています。

その他の治療の特徴

静脈内鎮静法にも対応

痛みを軽減するのは、患者さまに安心してインプラント治療を提供することにつながります。インプラント治療は、麻酔を使用してから手術を行います。また、インプラント治療による痛みに恐怖心を持っている方には、静脈内鎮静法での対応が可能です。

こまがみね歯科医院は、事前の検査やカウンセリングで、患者さま一人一人に適した治療が受けられます。

唾液検査による予防治療

健康状態が人それぞれ違うように、口内の環境も一人一人異なります。こまがみね歯科医院では、お口の中の環境を把握するために、唾液検査が可能です。検査方法は簡単なので、手軽に口内環境を確認できるチャンスです。

また、唾液検査の結果を基に、一人一人に合わせた予防治療を提案します。患者さまそれぞれに適した予防方法で、口内の健康維持をサポートしてくれるでしょう。

こまがみね歯科医院は、事前の検査やカウンセリングで、患者さま一人一人に適した治療が受けられます。

お口のクリーニングに最適なPMTC

こまがみね歯科医院は、歯の健康をサポートするために、PMTCを導入しています。日々のブラッシングでは取り除くのが難しい汚れも、PMTCなら除去することが可能です。

歯の表面の汚れと共に、着色を防ぐ効果もあるため、より綺麗な口内環境を保てます。PMTCは3〜4ヶ月に一度の実施をすすめており、定期的に汚れを除去することで歯のメインテナンスができます。

こまがみね歯科医院の医師

院長・駒ヶ嶺 大輔先生

2009年に昭和大学歯学部を卒業。研修医として勤務した後、2010年に日本大学医学部付属板橋病院耳鼻咽喉・頭頸部外科学系歯科口腔外科学分野に入局。2011年に日本大学医学部付属板橋病院麻酔科医科麻酔研修を修了。2012年に社会保険横浜中央病院歯科口腔外科の医員、2013年に日本大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学系歯科口腔外科学分野を経て、2014年にこまがみね歯科医院を開業しました。様々な現場で経験を積んでおり、インプラント治療においても信頼のおける方です。

駒ヶ嶺 大輔先生の資格・所属学会/h4>

  • ハーバード大学 歯周病・インプラント研修 修了
  • ペンシルバニア大学 マイクロエンド・インプラント研修 修了
  • スウェーデン イエテボリ大学 カリオロジー予防コース 修了
  • フィンランド ヘルシンキ大学カリオロジー予防コース 修了

数多くの研修やコースを修了しているため、高度な技術と知識でインプラント治療を提供してくれます。経験と知識、技術を駆使してくれるので、不安を抱えることなくインプラント治療に臨めるでしょう。

横浜市近隣でインプラント歯科クリニックを探すペリー

こまがみね歯科医院のインプラントの費用

  • CT撮影診査・診断
  • ¥20,000
  • インプラントガイド
  •   ¥60,000
  • インプラント埋入
  •    ¥200,000
  • アバットメント(既製)
  •   ¥50,000
  • アバットメント(カスタム)
  •   ¥80,000
  • クラウン(ジルコニアorメタルボンド)
  •   ¥100,000
  • GBR
  •   ¥100,000
  • レイマス(下顎枝)ブロックべニアグラフト
  •   ¥150,000
  • サイナスリフト(クレスタル)
  •   ¥100,000
  • サイナスリフト(ラテラル)
  •   ¥200,000
  • FGG(遊離歯肉移植術)
  •   ¥50,000
  • CTG(結合組織移植術)
  •   ¥70,000
  • ソケットプリザベーション
  •   材料代のみ

こまがみね歯科医院の基本情報

  • 所在地:神奈川県横浜市旭区白根1-16-35
  • アクセス:相模鉄道本線 鶴ヶ峰駅より徒歩5分、駐車場完備
  • 診療時間:月〜水・金 9:30~12:00/14:00~19:00、木・土 9:30~12:00/14:00~17:00
  • 休診日:日・祝日
  • 電話番号:045-953-1321

駅から近く通院しやすい環境な上に、診療時間が長いため定期メンテナンスなど長い付き合いができるクリニックです。

インプラント歯科クリニックを探す横浜市民

綺麗な院内でリラックスして治療を受けられます。

横浜市近隣でインプラント歯科クリニックを探すペリー

このページの更新履歴

2020年9月6日

横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院

クリニック名 指導医 インプラントの
口コミ件数
痛みを和らげる痛みの緩和 正確性
ライオンインプラントセンター海老名

ICOI世界会長

22

きぬた歯科 -

2

-
アイデンタル
クリニック
- -

※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)

※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/ 口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/ 痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/ 正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。

関連ページ

横浜市民のための浜っ子専用インプラントBOOK「ハマセンボ」

旭区(二俣川駅)
江口歯科
江口歯科・矯正
瀬戸デンタルクリニック
えんどう歯科医院
希望ヶ丘ステーション歯科
岡村デンタルクリニック
きらきら・やすだ歯科
希望ヶ丘デンタル
寒川デンタルクリニック
田口歯科医院
岩崎歯科医院
ALBA歯科&矯正歯科 鶴ヶ峰
横浜セントラルパーク歯科
かさい歯科クリニック