横浜セントラルパーク歯科
一般歯科からインプラントまで幅広い治療に対応する「横浜セントラルパーク歯科」。こちらで治療された方の評判や、インプラント治療の内容などをまとめて紹介します。

引用元:横浜セントラルパーク歯科公式HP
https://www.cpdc.jp/about/
横浜セントラルパーク歯科のインプラントのおすすめポイント
- ICOI専門医がいる「街の歯医者さん」
- 切らない治療やAll-on-4など、複数の治療法に対応
- 超音波の電子メスで術中の負担を軽減
横浜セントラルパーク歯科の口コミ評判
公式サイト
EPARK
Qlife
caloo
- 子連れでも安心
ゆうだいのママ (本人・30歳代・女性)
広い公園のすぐ横にある歯科医院です。
施設内全てが綺麗で清潔感があります。キッズルームがありDVDなども見せてくれるので小さい子供を連れて行っても自分は治療に専念できます。自分の虫歯治療やクリーニングは後回しになりがちだったのですごく助かっています。
2歳の息子がキッズルームに飽きてしまった時も受付の女性スタッフが一緒に遊んでくださり、私が治療している部屋まで連れてきて「あっ!ママいるねー!頑張ってるね!じゃあもう少し向こうのお部屋で待っていようね?」っと素敵な対応をしてくださいました。
来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: -
診療内容: 虫歯治療 治療: -
引用元: EPARK(https://epark.jp/)(https://haisha-yoyaku.jp/)、QLIFE(https://www.qlife.jp/)、caloo(https://caloo.jp/)
横浜市民のために厳選したおすすめインプラント歯科をチェック
横浜セントラルパーク歯科のインプラント治療
ICOI専門医がいる「街の歯医者さん」
引用元:横浜セントラルパーク歯科公式HP
https://www.cpdc.jp/about/
横浜セントラルパーク歯科は、ディスカウントストアに併設されており、お買い物ついでに寄れる歯科クリニックです。いわゆる「街の歯医者さん」ですが、国際口腔インプラント学会(ICOI) の専門医が在籍しており、国際的にも認められたクリニックでもあります。
切らない治療やAll-on-4など、複数の治療法に対応
引用元:横浜セントラルパーク歯科公式HP
https://www.cpdc-implant.jp/about/safe/
横浜セントラルパーク歯科で使用するのは、ノーベルバイオケア社製のインプラント。全世界で200万人以上の使用実績があり、アフターフォローも充実したスウェーデンのメーカーです。治療法も、切開しない手術「フラップレス術式」や、短期間で完了する「All-on-4(オールオンフォー)」など、患者の状態や希望などにあわせていくつかの手法から選んでくれます。
超音波の電子メスで術中の負担を軽減
引用元:横浜セントラルパーク歯科公式HP
https://www.cpdc-implant.jp/implant-3d/
CTによる精密な検査を受けられるのはもちろん、手術では「ピエゾサージェリー」という電子メスによって実施されます。メスは顎骨の硬さにあわせて変えるそうですが、やや硬い一般的な顎骨の場合、超音波による切削器具(ピエゾサージェリー)を用いることで、患者への負担を和らげるそうです。
横浜セントラルパーク歯科の医師
理事長・菊池謙一先生
引用元:横浜セントラルパーク歯科公式HP
https://www.cpdc-implant.jp/profile/
昭和大学歯学部出身の菊池理事長は、2009年に厚木で、きくち歯科クリニックを開院。そして2017年には鶴ヶ峰に横浜セントラルパーク歯科を開院し、2つの医院を経営しています。いずれもインプラント治療に対応しており、手術は菊池理事長がすべて執刀するそうです。
菊池謙一先生の資格・所属学会
- 国際口腔インプラント学会(ICOI) 専門医・指導医
- 日本審美歯科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本顎咬合学会
- 床矯正研究会
- 国際歯周内科研究会
- デンタルコンセプト21(インプラント臨床)
- MICアカデミー(インプラント臨床)
- ドーソンアカデミージャパン(咬合臨床)
横浜セントラルパーク歯科のインプラントの費用
- インプラント診断 ¥30,000
- サージカルテンプレート ¥100,000
- インプラントA
(10年保証) インプラント体(チタン)+上部構造(ジルコニア) ¥300,000
- インプラントB
(3年保証) インプラント体(チタン)+上部構造(ジルコニア) ¥250,000
- インプラントC
(1年保証) インプラント体(チタン)+上部構造(ジルコニア) ¥230,000
- 骨造成 ¥10,000〜¥300,000
- サイナスリフト 上顎洞拳上術 ¥100,000〜¥300,000
- プロビジョナルレストレーション 仮歯(1ヶ月〜3ヶ月使用) ¥20,000
- 上部構造(ジルコニア) ¥100,000
- 上部構造(ジルコニアオールセラミック) ¥150,000
- 静脈内鎮静 ¥70,000
※消費税別途
横浜セントラルパーク歯科の基本情報
- 所在地:神奈川県横浜市旭区中白根3-1-38
- アクセス:相鉄線「鶴ヶ峰駅」よりバス「旭台バス停」より徒歩1分
- 診療時間:月~土 9:30~13:00/14:30~18:00(※土曜 9:30〜13:00)
- 休診日:日・祝日
- 電話番号:0120-698-877
横浜セントラルパーク歯科
最新情報
設備情報
- キッズルーム
- インプラント手術室
- 歯科用CT
- カウンセリングルーム
横浜セントラルパーク歯科
公式サイトの更新履歴
- 2020.8.4
夏季休暇のご案内
- 2020.5.2
ゴールデンウイーク休暇のご案内
- 2020.4.7
急事態宣言における当院の対応
- 2020.3.2
新型コロナウィルスに関してのお願い
- 2020.1.22
2月3日(月)診療時間短縮のお知らせ
横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院
クリニック名 |
指導医 |
インプラントの 口コミ件数 |
痛みを和らげる痛みの緩和 |
正確性 |
ライオンインプラントセンター海老名 |
○ ICOI世界会長 |
22件 |
○ |
○ |
きぬた歯科 |
- |
2件 |
○ |
- |
アイデンタル クリニック |
- |
- |
○ |
○ |
※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)
※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/
口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/
痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/
正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。
患者のことを思って、親切な対応をしてくれそうなクリニックだね