横浜市青葉区にあるクリニック「田端歯科医院」の評判や口コミ、インプラントの治療内容などをまとめてご紹介します。
引用:田端歯科医院公式HP
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433741014/
しっかり噛めるインプラントを提供
メンテナンス方法を徹底
睡眠と歯の関係からアプローチ
診察などわかりやすく説明してもらえ不安は払拭して頂き手際の良い治療をしていただきました
引用: https://haisha-yoyaku.jp/sp/bun2sdental/detail/index/id/1433741014/tab/7/
先生、歯科衛生士さんの説明や対応がとても丁寧でした。歯医者は苦手ですが、安心して受診できました。
引用: https://haisha-yoyaku.jp/sp/bun2sdental/detail/index/id/1433741014/tab/7/
今までブリッジや入れ歯で過ごしていた人も、そうでない人もインプラントの治療で一番気になるのはしっかり噛めるようになるかどうかでしょう。せっかく高いお金をかけて治療するのですからしっかりとした治療をして欲しいところ。「田端歯科医院」では、基本に忠実にインプラント治療を実施。ブリッジや入れ歯に満足していなかった人はもちろん、初めて義歯を入れる人にも安心して使ってもらえます。基本に忠実なのが一番安心できるのかもしれませんね。
インプラントは全て医師任せというわけにはいきません。手術はもちろん医師の手で行われますが、その後のケアに関しては各個人のやり方に委ねられています。「田端歯科医院」では病院での定期検診はもちろんのこと、家でできるブラッシングの方法やその他のケア方法も分かりやすく丁寧に説明。インプラントが細菌に弱い特性を持っていることを熟知した上で最善のケア方法を教えてくれます。
一見関係なさそうな睡眠と歯ですが、実はとても密接に関係しあっています。ある調査では、睡眠時間が短い人ほど自分の歯で過ごせる割合が低いという結果がだされています。そんな観点からアプローチしているのが「田端歯科医院」。診療科目に睡眠時無呼吸症候群に対応する科を設置しており、しっかりと体制を整えています。もしかすると歯のトラブルが見つかるかもしれませんよ。最悪の事態になる前に相談したいですね。ちなみにマウスピースを用いたいびき、歯ぎしりの治療もしてくれます。
虫歯の治療でレーザーを使った療法が普及し始めています。無駄に削る心配もないので、近年安全安心の治療法として確立されつつあります。「田端歯科医院」でもレーザーによる虫歯治療を採用していますが、レーザー照射後の方が虫歯予防のフッ素の浸透率がいいとのこと。これ以上悪くしないため、虫歯になりたくない人にはレーザー治療はオススメの方法なのです。
1982年から同地で「田端歯科医院」を続けている田端先生は、1978年に日本大学松戸歯学部を卒業した大ベテラン。どんなにいい義歯がでてきても自分の歯に勝るものはないという考え方のもと、1本でも多くの歯を残すことに尽力しています。
日本顎交合学認定医
日本睡眠学会員
日本歯内治療学会会員
歯科医師の学会にはもちろん参加されていますが、ひときわ目を引くのが睡眠の文字。実は睡眠と歯の関係は深く、睡眠時間が短いと歯のトラブルに繋がりやすいのです。一見無関係そうな所からもアプローチできる田畑先生に相談してみてはいかがでしょうか。
相談・検査・診断・治療までの標準料金 ¥400,000 ~ ¥450,000
住所:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1062-1 ロ-ゼ市ケ尾2F
アクセス:東急田園都市線市が尾駅 東口 徒歩1分
診療時間:木曜を除く平日は9:30~11:30と14:00~17:30の二部制
土曜は9:30~11:30と14:00~16:30の二部制
木、日、祝は休診
電話番号:045-971-7775
駅から近く通いやすい立地にあります。土曜日も夕方まで診療しているので、普段平日が仕事の人も、土曜日を希望すれば無理なく通うことができますね。
2020年9月17日
横浜市民が通えるおすすめの
インプラント歯科
クリニック3院
クリニック名 | 指導医 | インプラントの 口コミ件数 |
痛みを和らげる痛みの緩和 | 正確性 |
---|---|---|---|---|
ライオンインプラントセンター海老名 | ○ ICOI世界会長 |
22件 |
○ | ○ |
きぬた歯科 | - | 2件 |
○ | - |
アイデンタル クリニック |
- | - | ○ | ○ |
※お問い合わせ:ライオンインプラントセンター海老名(046-232-8811)、きぬた歯科(045-935-1186)、アイデンタルクリニック(0120-848-479)
※横浜市民が通いやすい海老名・相模大野・大船も含めて、横浜近隣で年間1000本以上の実績があるインプラント歯科を選定しています。比較項目の詳細は以下をご確認ください。
指導医:国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医資格の有無/
口コミ件数:QLifeに2019年11月1日時点で掲載されているインプラントの口コミ件数/
痛みの緩和:静脈内鎮静法による麻酔を使用した治療の対応有無/
正確性:インプラントを埋め込む位置を定める「サージカルガイド」の対応有無。
関連ページ
横浜市民のための浜っ子専用インプラントBOOK「ハマセンボ」
青葉区(青葉台駅)